患者さん目線でご説明をする、安心して治療に取り組める歯科医院です。治療はもちろん予防にも力を入れています。(新所沢駅より徒歩1分)
「歯医者さんが怖い」、「痛いのは嫌だ」……歯の治療に対して恐怖心を抱いているお子さまが、安心して治療や予防に取り組めるよう、当院ではお子さまの気持ちにしっかり寄り添った小児歯科治療に取り組んでいます。大学院にて発達心理学を学んだ女性歯科医師も在籍し、優しくトレーニング・治療を行っています。
当院には大学院にて発達心理学を学んだ女性歯科医師が在籍しています。
大学院では小さな患者さまの行動を観察し、歯の治療を行っている際のお子さまの特徴を年齢別に研究し、論文を発表いたしました。そのような経験を持つ歯科医師がお子さまの治療に携わりますので、お子さまの治療中の行動について、保護者さまにもしっかりアドバイスできるものと考えています。
こんにちは。歯科医師の永野結香と申します。
治療にいらした幼い患者さまと、その保護者さまとのコミュニケーションを大切にしています。初めて歯の治療を受けるお子さまや、治療が苦手なお子さまに対しては、まずは診療室の雰囲気や治療に慣れていただくよう少しずつステップを踏んで進めています。お子さまが怖がったり不安を抱いたりすることはよくあることですので、無理やり治療を進めることはしておりません。とは言え、そのときにできる最大限の治療を心がけています。
小さな患者さまにとって、歯の治療は未知の体験だったり、不安や恐怖心を抱きやすい場面だったりします。そのようなネガティブな感情を言葉や行動で表現することは、幼い患者さまには確かによく見られるのですが、その表現の仕方には個性以外にも「年齢による差」が大きく関係しています。その事実を、大学院で発達心理学を学び、実際に小さな患者さまの行動を観察研究して知りました。
客観的な観察研究を踏まえ、保護者さまには、治療時のお子さまの様子について分かりやすく説明するよう心がけています。泣いたりぐずったりして治療を受けられないお子さまを見て、保護者さまも不安を感じる場合がございますが、説明を聞いて「うちの子だけではないのですね」と安心してもらえることが多いです。
保護者さまの安心がお子さまに伝われば、お子さま自身もきっと、リラックスして治療を受け入れられることでしょう。
お子さまの歯の治療について悩んでいる保護者さまは、まず一度ご相談ください。ぜひ私たちと一緒に、お子さまの健康な歯とお口を守っていきましょう。
「歯医者さんは嫌い」……小さなお子さまにそんな気持ちを植え付けてしまわないよう、当院ではお子さまの気持ちを大切に考えた小児歯科治療に尽力しています。無理やりの治療は決していたしません。お子さまと心を通わせ、信頼を築けるよう、当院では2つのことを常に意識しています。
お子さまに、治療で使う器具を見たり触ったりしてもらいながら、それを使ってどんなことをするのかをきちんと説明しています。そして、お子さま自身が納得してから治療を開始するよう努めております。お子さまが治療を受け入れられるようになるまで、ときには何度も通院を繰り返してもらい、トレーニングを重ねることもあります。
大人になっても不安や緊張を感じやすい歯医者さんでの治療。お子様にとってはなおさら、その気持ちが強いかもしれません。当医院ではお子様になじみのある言葉を使い、和やかな雰囲気で治療するよう心がけています。
また、治療が終わった後は「頑張ったね」という思いを込め、お子さまにガチャポンで遊んでもらっています。治療が終わったらその後に楽しみがある、というお子さまの気持ちを大切に考え、こういったものを用意しています。
当院の小児歯科に来院される患者さま(特に保護者さま)には「口コミを見て(聞いて)来院した」とお話しになる方がたくさんいらっしゃいます。口コミで良い評判を得るには、やはりお子さまの気持ちを大切にすることが必要不可欠です。より多くの保護者さまに、当院の小児歯科の方針ややり方をご理解いただきたい、そしてお子さまも保護者さまも安心して通える歯科医院であり続けたいと考えています。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないようにお子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。
お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
診療時間:10:00~13:30/15:00~20:30(月・水)
10:00~13:30/15:00~19:30(火・金)
10:00~13:30/15:00~19:00(土)
休診日:木曜日、日曜日
※祝祭日がある週の木曜日は診療しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ◯ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ◯ | × | ○ | 〇 | × |
午前 10:00~13:30
午後 15:00~20:30(月、水)
15:00~19:30 (火、金)
15:00~19:00(土)
木曜日・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。